urakatahero”B”log

【目標:1000記事連続更新】

MENU

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

雨後の好天、やるべきはただ1つ、それは草むしりである。

こんにちは、ウラカタです。 雨が続いておりますが、晴れる事も多い。ともすると、雑草が元気に大きく育ちます。厄介だー。

磯丸水産のかにみそ甲羅焼き

磯丸水産のカニミソ甲羅焼きを自宅ならではで食べる贅沢。

メダカの捨て方を知り、原因と対策を元に適切な処分方法を考えましょう

可愛いと思っていたメダカを池や川に無断で放流せず、殺処分もしないで、あなたの元からメダカを処分する方法を記載しています。しかし、原因と対策についても記述しますので、どうか読んで下さい。

クセスゴと噂の駄菓子屋でハンバーガーを注文した

ロッキーバーガーフレンドは最高だった。

メダカと一緒に飼える別の生体を飼育してみよう

こんにちは、ウラカタです。 メダカの飼育は楽しいけれど、同じ種類ばかりでは飽きてしまうこともありますよね。メダカの場合は種類というと色や柄の違いの事を言いますが、その点ではMIX水槽にすると血統が変わってしまいます。血統を気にしない飼育であれ…

メダカの飼い方Q&A

私の池の様子 こんにちは、ウラカタです。 今回はQ&A形式で、サクっと疑問点と解決策がわかるようにしてみました。その他、わからない事があれば、コメントなどで質問をして頂ければ追加していきたいと思います。

メダカ飼育者のレベルとレベルアップの条件を考えてみた

こんにちはウラカタです。 私が提案するメダカ飼育者の称号と、それぞれのレベルアップ条件です。これを目安にレベルアップを目指し、メダカの飼育を楽しんでください! 但し、あくまでも自身の成長の為の指針であって、他人と比較する事ではありません。 楊…

めだかとボクの食生活

今日は、お昼にバーガーキングのテリヤキバーガーセットを食べました。ドリンクは、アイスコーヒーにしました。ポテトが揚げたてで熱かったのと、しょっぱかったのが印象的です。 バーガーキングのテリヤキセットがお得 夕ご飯に、近所のラーメン屋でしょう…

屋外でメダカを飼育する様々な方法と最適な容器について

屋外でメダカを飼育するための容器と方法について。バケツ・プラ池・トロ舟・メダカのビオトープに最適な環境とは?

メダカの飼い方-屋内飼育編-

メダカの飼い方を記載しています。 屋内での飼育方法の導入~通常飼育~採卵~針子の飼育まで、最もお金のかからない方法での飼育例を経験を元に初心者の方に伝わるように書きました。また、各種必要な道具についても記載しているので、一読くださればうれし…

見逃しているかも!?過去記事を大幅改善しました

【お知らせ】過去記事を大幅改善しました。 こんにちは、ウラカタです。有益と思われる過去記事に私情を挟みすぎてわけがわからない事になってしまっていたので、無駄を省いてタイトルに沿った内容に編集しなおしました。 連日投稿を目的・目標としているの…

春、抱卵メダカにほてい草

こんにちは、ウラカタです。 私は自作のプラ池の前に座り、メダカをぼーっと眺めるのが趣味です。すると、抱卵したメダカを発見しました。 抱卵メダカにほてい草 抱卵したメダカちゃん♀ ※あの、すいません、どなたか、このメダカがなんて種類のメダカかわか…

●●が揺れてないせいで動画の評価が低くなった件

おっぱいが揺れてなくてアップルウォッチに関係ない事をしたからいけなかったっぽい。

GyroXのメーターの誤差をGPSメーターで検証して思ったコトと、メーターケーブルが千切れて交換した事。

ハッピー!

みゆきメダカをグリーンウォーターで飼育したい

こんにちは、ウラカタです。先々日、動画を公開しました。題して 『プロみたいに緑茶のような水で幹之を育てたい』 youtu.beグリーンウォーター(緑水)は、クロレラ水です。 クロレラ水とは、クロレラ属の緑藻であるクロレラを大量に含んだ水のことを指します…

エスティマなどの黄ばんだヘッドライト綺麗にする方法

黄ばんだヘッドライトにはデメリットしかありません。どんなデメリットがあるの?ヘドライトを綺麗にする方法は?

小説を書く1-地味な女子と老婆の宝石-

屋内育ちの楊貴妃メダカを屋外へ放流!

育った楊貴妃 こんにちは、ウラカタです。ブログで書いてるような事をyoutubeで公開しました。 内容はこうです。 秋口に生まれた稚魚を屋内で育て、大きくなったので屋外へ放流する! youtu.be ウラカタヒロログのYouTube

無濾過飼育での油膜について。

こんにちは、ウラカタです。私は、コンテナボックスでのメダカの飼育を推しています。フィルターを使っての掃除よりも糞を直接除去の方が早いのと、酸素を無理やりに供給する為の水流で疲れさせるよりも、水面から取り込んだ酸素で充分だからです。今回の記…

メダカの病気の対応策と処置の方法

こんにちは、ウラカタです。 ある日の事。メダカたちが白点病にかかってしまっていることに気がづきました。毎日観察してたのに、なんでだろう?心配に駆られ、慌てて調べ、また、専門店の店員さんに相談もしました。隔離してどうしようと悩んでいる間にも衰…

【6月更新】シティーズスカイライン2への期待と不安

シティーズスカイライン2(CS2)について現在わかっている事のまとめ…

🌈虹を見たら靴下を脱げ🧦三

「虹を見たら靴下を脱げ」という言葉をご存知ですか?この格言には深い意味が込められているのです。この記事では、その意味とともに、実際に虹を見たら靴下を脱ぐべき理由をご紹介します。また、この格言が私たちに与えるメッセージについても探っていきま…

書く事ないからBing ChatAI-Promethus-と戯れた件

こんにちはウラカタです。 記事書きませーんって記事を書きまーす。

3Dモデリング初心者必見!メタセコイアで簡単に柄や模様を入れる方法

最終更新:2023/07/13 こんにちはウラカタです。 メタセコイヤに限らずUV展開って意味わからんですよね。でもコツさえ覚えれば頭がすっきりしますよ。

寒い冬でも大丈夫!実際に簡易ビニールハウスでメダカを守った方法

こんにちは、ウラカタです。 今回の記事は、100均商品を使用して簡易的なビニールハウス(ドーム)を作る為の手順についてです、よろしくお願いします。

新しい視点が人生を変える!~偏光レンズ越しの世界から学んだこと~

ウラカタは、ある晴れた日に池の写真を撮ろうとしていた。しかし、どんな角度から撮っても上手く撮れず、反射ばかりが写ってしまう。そこで彼は、100円ショップへ向かった!!しかし、その途中で立ち寄った店で出会ったハンバーガーに夢中になったりしながら…

外国産の鶏モモ肉でも絶品になってしまう焼き鳥を簡単に作る方法

路地裏の名物料理・ヤキトリ よう、俺は焼き鳥好きのウラカタだ。お前らも焼き鳥好きだろ?それは当然だな。焼き鳥は裏路地の名物で、いつくたばるかもわからねぇ俺たちの生きる楽しみだからな。焼き鳥とバーボン、ああ、言葉にするだけで唾液が出てくるぜ。…

「メダカ愛好家の日常」-ChatGPTによる-

こいつぁスゲーや!!

小休止

ちょっと疲れたそんな時 こんにちは、ウラカタです。 小 休止 と書いて思った。ミニ ストップ じゃんね。 ところで桃のハロハロの再開はいつだ?ミニストップによると2023年4月下旬予定だそうだ。 さて、今日のブログはおやすみしますって言う記事を書きます…

100円Bigを10枚買った結果

こんにちは、このまえとんでもねぇ夢を見たウラカタです。 urakatahero.hateblo.jp 超絶縁起の良い圧倒的吉兆夢を見てソッコーで100円BIG買ったのでその結果を。 一番惜しかったやつ 惜しい!あと1つで当せんでした・・・。 次回は幸運の女神がほほえみますよう…





{please follow me}
Twitter=X Instagram youtubeThreads楽天Room
お問合せ免責事項