urakatahero“B”log

【日刊情報系体験型雑記】

\人気のカテゴリはこちら/
[#メダカ] [#シャグ] [#ブログノウハウ]
[#ジャイロX] [#DIY] [#麻婆豆腐]
[#旅行記]

アクセスカウンター アクセスカウンター


春、抱卵メダカにほてい草


記事本文軽量化の為
はてなスターやコメントは、
このエントリーをはてなブックマークに追加からお願いします🙇‍♂

こんにちは、ウラカタです。

私は自作のプラ池の前に座り、メダカをぼーっと眺めるのが趣味です。
すると、抱卵したメダカを発見しました。

抱卵メダカにほてい草

燻し銀のような色をしたメダカが抱卵しました!

抱卵したメダカちゃん♀

※あの、すいません、どなたか、このメダカがなんて種類のメダカかわかりますか?
幹之よりも少し暗い色です。錆びと言うよりは、燻し銀な感じです。※

ちなみに、この池でのオスは楊貴妃しかいないので、どんなのが生まれるかさっぱりわかりません。

 

抱卵メダカが卵を産み付ける場所を。そして、日も高く長くなってきているので日陰も作らねばなりません。そんなわけで、ほてい草を買ってきました。

緑が美しいほてい草(Sサイズ)

ほてい草を買ってきました

ホテイアオイの注意点

メダカとほてい草の相性は抜群ですが、しかし、注意点も少しばかりあります。
以下に注意点と対策方法を記載します。

  • ホテイ草の根にはスネール(小さな巻貝)が付いていることが多く、そのまま水槽に入れると爆発的に増える可能性があります。
  • ホテイ草は育ちが良いので水面を覆ってしまい、光量と酸素が不足し、酸欠を起こすことがあります。
  • ホテイ草の根にメダカの卵が付くと、親メダカや他の生物に食べられる可能性があります。
対策方法

これらの問題を防ぐために、以下のような対策を取りましょう。

  • ホテイ草を購入したら水洗いをし、一時的に別の容器で隔離して巻貝の発見や駆除を行います。
  • ホテイ草が水面を覆わないように定期的に剪定します。
  • ホテイ草の根にメダカの卵を見つけたら、別の容器や隔離ネットなどで親メダカから隔離します。また、孵化した稚魚も同様に保護します。
    但し、メダカが産まれて困る場合はそのままにしておくのも、悪い事ではない。

春、これからの季節に

メダカは繁殖力の高い生き物です。
メダカを飼育してる方にとって、一番わくわくする時期がやってきましたね。

これからメダカを飼うよ!って方にも、ベストなタイミングだと思います。

飼育方法は様々ですが、私が推奨する飼育方法は別記事にガッツリ書きましたので、参照してください。

簡単な屋内飼育の方法

urakatahero.hateblo.jp

簡単な屋外飼育の方法

庭でやりたいんや!池っぽくやりたいんや!って方はこちらを参照してください。
別記事で詳細を記載していますが、この作り方の場合は手入れがほぼ不要で、実際に足し水と給餌のみで飼育しています。厚い氷が張った冬も越えられました。

urakatahero.hateblo.jp

最後に

ホテイアオイは植物ですので水質浄化などの作用があるので、オススメですが採卵目的であれば人工産卵床でも大丈夫ですよ!

urakatahero.hateblo.jp

それではみなさん、良き春を!そして、楽しいメダカの飼育を是非!

 

!チャンネル登録お願いします!
ウラカタヒロログのYouTube
!コメントもご自由にどうぞ!

{please follow me}
Twitter=X Instagram youtubeThreads楽天Room
お問合せ免責事項
プレスリリースやレビュー依頼等もお問合せからお願いします。
レビュー用に商品を貸与してもらえるとありがたいですが、忖度しないのでご注意ください。