urakatahero“B”log

【日刊情報系体験型雑記】

\人気のカテゴリはこちら/
[#メダカ] [#シャグ] [#ブログノウハウ]
[#ジャイロX] [#DIY] [#麻婆豆腐]
[#旅行記]

アクセスカウンター アクセスカウンター


4月のカレンダーをブログで埋め尽くした感想を語る


記事本文軽量化の為
はてなスターやコメントは、
このエントリーをはてなブックマークに追加からお願いします🙇‍♂

PVアクセスランキング にほんブログ村

こんにちは、3か月間の毎日投稿をやりきった者-ウラカタ-です。

2023年4月のカレンダーをブログ記事で埋めた証拠画像

4月のカレンダーも埋める事ができた

urakatahero.hateblo.jp

 

継続の意味が見つかった

4月に書いた3月のまとめ記事で1000日を達成したoji-westさんからコメントをいただきました。

「ここでやめるのもったいないな」が1000日続きました。
僕の場合は日々まったく有益なことは書いていませんが、自分が面白いと思うならは誰かしらにもヒットするやろの精神で書きなぐっています。
結果的に広く読んでもらえているかと言えば全然なのですが、面白いと言ってくれる人もたまに出現するので、まぁこれでいいかと思えます。
続けることで自分のテンションが著しく変わっていくのもまた面白いですね。

私が思ったのは、1000日続けないと見えない世界がある ということ。私はそれを知りたい。そもそも継続が苦手なのは重々承知の上。だからこそ続けてみたい。

urakatahero.hateblo.jp

4月は逃げずに向き合った

月に1度は「書く事がない」を使用してきましたが、4月は「有益な記事」という点に対して真っ向から勝負を挑んでみました。専門ブログではないけれど、「自分が面白いと思うならは誰かしらにもヒットするやろの精神」で書き続けました。もはや私のブログ活動の根幹でもあります。

有益かどうかはさておき、結構な情報量をネットに残したと思います。

画像や写真をなるべく使うことにした

パソコンでブログを書いてる時の私のイメージ画像

ブログを書く人(AI画)

私は、画像は読み込むのに時間がかかるのであまり良くないと思っていたのと、文字を読みたいし書きたいので文字ばかりになる傾向があります。

しかし、挿絵的に画像があることで一時休止にもなるので、多用した方が良いと思い込むことにしました。

画像はAIが作ってくれるので大変便利ですが、表現の幅や回数制限などの煩わしさもあるため、【Stable Diffusion】というソフトを使用したいと考えました。ところが、私のパソコンの性能が最新技術に対応できておらず、PCそのものを新規で購入せねばなりません。最新のゲーミングPCを買う余裕がなく手が出ませんので、今使ってるPCが壊れたらその時代の最先端ソフトを使いたいと考えています。

今のところは無料で使えるMicrosoft Bing の Image Creatorで充分です。

アクセスデータの変化

グーグルの利用者が多い事も判明

検索から人が流れてくれている様子がわかる

アクセスの大半がはてなブログだったのだが、日々のグーグルサーチコンソールへのページテスト&インデックスの登録依頼と、過去記事の編集などを続けた結果が出てきたと思います。

しかし、アクセス数に関してはよくわかりません。はてなに搭載されているアクセス数とグーグルアナリティクスに相違があるし、張り付けているバーコード型のアクセスカウンターも動いてるんだかなんだかわかりません。なんならもはや気にしてもない。

150クリックを達成したと通達があった

グーグルから賞状のようなメールが来た

グーグルサーチコンソールから報告があった

1日のPVが1000を超える人も多い昨今、28日間で150クリック程度で喜んでいても仕方がないのだが、私のなんだかよくわからないブログは着実に成長しているようだ。わーいわーい。しかしyoutubeをおろそかにしすぎており、チャンネル登録者は全く増えない。

チャンネル登録お願いします
ウラカタヒロログのYouTube
コメントもご自由にどうぞ

グーグルアドセンスに合格した

アドセンスに合格した

グーグルから合格のメールが届いた

アドセンスに合格した事で、グーグルからの流入が増えたように思う。広告収入はほぼ無いが、副作用的な効果に期待したい。

現在の目標

天を仰ぎ見るねこ(AI画)

「いつか虎になりたい」

はてなブログの「きょうのはてなブログ」に掲載されてみたい。
グーグル砲をぶちかまされてみたい。
5月のカレンダーも埋め尽くしたい。

こんなところです。


{please follow me}
Twitter=X Instagram youtubeThreads楽天Room
お問合せ免責事項
プレスリリースやレビュー依頼等もお問合せからお願いします。
レビュー用に商品を貸与してもらえるとありがたいですが、忖度しないのでご注意ください。