ジャークチキンで焼き鳥を食べる
ヤーマン(レゲエの挨拶)!ヤーマン!ヤーマン!
以前の記事(2Kgの冷凍鶏モモ肉を購入したので食べた事のない焼き鳥を求めた結果、異国の味がした事をご報告します)でも触れていたのですが、ついに”簡単ジャークチキンの素”を発見できたので、ジャークチキンを食べる事ができました。
今回は、ジャパンミートの”見た事ないタイプ”の激安冷凍とりモモ串を使用してジャークチキンの味がするのか検証します。
簡単なジャークチキンの作り方
仕込みが大変(揉みこんで寝かせる)なジャークチキンも、まぶして焼くだけ簡単シーズニングが売っています。各社から同様の商品が販売されていますが、今回はハウス食品のスパイスを使用して簡単に作ったろうと思います。よろしくお願いします。
【原材料】食塩(国内製造)、オールスパイス、ガーリックパウダー、ブラックペパー、ジンジャー、タイム、シナモン、唐がらし、クローブ/調味料(アミノ酸等)、酸味料、(一部に大豆を含む)
今回使用するとりモモ肉はこちら
鶏もも肉が4枚ぶんも入ってこの価格は、激安of激安、もとい、もはや激安としか言いようのないモモ串。なんかヤバそう…。
しかもこちらの商品、よくある細切れの焼き鳥串ではございません。
串1本では1枚のモモ肉に対応できないと考えたのか、竹串が2本刺さっているだけのとりモモ肉です。
この感じがまさに外国感があって良いな、ジャークチキンっぽいなと思いましたが、なにより、ジャパンミートはやばいなと感じました(笑)
鶏肉にスパイスを揉みこみます
味に偏りが出そうな程、部分盛りになってしまったので、揉みこむことにしました。
揉みこむ前に、スパイス1袋を鶏肉の両面にまぶして、鶏肉同士(皮面と皮面、肉面と肉面)をこすり合わせました。
【まぶして焼くだけ!】とは言うものの、揉みこんだ方が美味しいだろうし、炙りや2のセットなどの準備があるため、1時間程冷蔵することにしました。
炙りや2で焼きます
どうみてもヤキトリというよりはただのモモ肉なのですが、だからこそジャークチキンスパイスを揉みこんだ肉が、通常のモモ肉と比べて、ハッキリと身が締まっている事を確認できました。
海外の-YAKITORI-感があってこれはこれで良いですね。
使用するのは今回も【iwataniの炙りや2】です。
カセットガス炉ばた焼器 炙りやII | |
---|---|
楽天市場 | |
ヨドバシ | |
炙りや2はガスですので火起こしの手間が不要です。輻射板を赤熱させ、輻射板から放射される輻射熱で炙り焼くため、むらなくおいしく焼き上げることが可能ですよ! |
スパイスのかかっていないモモ肉の方は、タレ焼きにして食べます。
焼けてるのかよくわからない時は、加熱時間を延長しましょう。多少焦げても問題はありません。iwataniの炙りやなら、料理が下手でも上手に焼くことができます。
焼きあがりました
通常のヤキトリとは違って、モモ1枚を2本の串に刺しているため、山賊みたいなヤキトリになりました。味も豪快です。
でもさ、こんなに縮むの!?ってくらい小さくなりました。おそらく脂や水分の多いモモ肉で、炙り焼きの際にガンガンと脂質が落ちていきヘルシーなモモ肉になったのだと推察します。
私の好みのジャークチキンは、もっと辛くてもっとハーブっぽいものですので、これはジャークチキンのイトコくらいの感じがしました。これではないなぁ。
それと、食べている時にジャークチキンスパイスのついた皮がズルンっと剥けてしまいまして、味がちょっと薄くなってしまいました。それに関しては、ジャパンミートのせいです…いや、これを買ってきてそのまま調理した私の責任です。
確かにBBQ映えしそうな見た目(マンガ肉みたい)で良いのですが、スパイスの浸透具合があまりよくないため、一口大にカットしてよく揉み込んだ後に串打ちをするともっと美味しくなるはずです。
つくづく、ヤキトリって良く考えられた物だったんだなぁと、改めて実感しました。
焼いた鶏肉を【ヤキトリ】と呼ぶのではなく、一口大にカットされた肉を焼き上げた美味しい串物をヤキトリと呼ぶのですね。
記事のまとめ
- 炙りや2は最高
- ジャパンミートは安い
- 焼き鳥は一口大にカットするのが重要
- ハウス食品のジャークチキンは辛くない
チラチラ写ってる可愛いテーブルはこちらです。
CAPTAIN STAG レジャーロードアルミフォーウェイテーブル |
|
---|---|
楽天市場 | |
ヨドバシ | |
キャプテンスタッグのレトロアメリカンなデザインのレジャーロードシリーズですが、こちらは廃盤品の為、激レアアイテムになってしまいました。 |
炙り焼きに関する他の記事はこちらです。
●本当にうまい網焼きホタテの食べ方 - urakatahero”B”log
●外国産の鶏モモ肉でも絶品になってしまう焼き鳥を簡単に作る方法 - urakatahero”B”log
●磯丸水産のかにみそ甲羅焼き - urakatahero”B”log
●コスパ最高でうまい!と噂の「業務スーパー」の「焼き鳥」をいつもの炙りや2で焼いて実食したらさ…焼き方にコツがあったので伝えます。 - urakatahero”B”log
●【作り方】2Kgの冷凍鶏モモ肉を購入したので食べた事のない焼き鳥を求めた結果、異国の味がした事をご報告します - urakatahero”B”log
●【グルメ】国産サーロインステーキをカセットコンロで炙り焼きにしてみました - urakatahero”B”log
●【庭でニジマス・アジの開き・ししゃもを炙り焼き】~庭で魚を焼くときに絶対にやってはいけない4つのコト~ - urakatahero”B”log