おことわり
この記事は体験型3Dゲーム グランドセフトオートⅤのオンライン版をたのしんだ日記であり、現実とは違いますので、予めご了承下さい。画像は全てゲームのワンシーンです。
GTAとは広大なオープンワールド世界のロスサントスを舞台に、生きるために数々の犯罪に手を染める人々になりきって遊ぶ大人向けのゲームです。ご注意ください。
GTA5で合法的な仕事をしたい
この街は、ヤク漬けと金の亡者と目立ちたがりのバカしかいないが、もちろん、自分以外の人間は全てNPCだ。しかし、たまに人間が操縦するアバターと出会っても、あいさつ代わりにミサイルを打ちこんでくるなど「ちょっと脳の構造が変わっている人」にしか出会わないから、よほどNPCの方がまともである。
こんなクラッキン(鶏のF-Word)な街でも、それなりに自由を堪能できるので割と気に入っている。だがそろそろNPC共から極悪犯罪の実行犯役にさせられ、多くの金を持って行かれるのもうんざりだ。金儲けならコサトカだとかなんとか言ってたが、強盗なんてめんどくさくてどうせ1回しかやらないのだから、大金かけてやるような事ではない。そもそも、俺は誰かと戦いたいわけでもないので、金は別に要らないし、できれば低賃金で良いからまっとうな仕事をしたい。
そんな折、車の整備をして生計がたてられるらしいと聞いた。しかも、俺が中学生から憧れ続けた板金修理・カスタムカーショップだ。
しかし、どうやら300万ドルくらい必要のようだ…手持ちの金がない。しかたないので、クラッキンベルに巣食う悪党どもの資金源を悪徳ポリスメンの指示で奪うこととする。
クラッキンベルを襲撃
準備から始まり、襲撃、そして逃走まで全て一人でやらされた。この街はマジでワックすぎる。前に別のミッションで一緒に戦ってくれたダックスたちはラリパッパすぎて心底イカレてたが、仲間想いの気の良いやつらだった。やたらと「苦ァ苦ァ」と訴えるフランクリン氏のお友達もそれなりに戦ってくれたな。
まぁ、こんな感じで、CEOだボスだと言っても、所詮はパシリである。早くこんな生活から抜け出したい。
誰も助けちゃくれない。自分だけでなんとかせねばならない。しかも、稼げる金額はたかだか50万ドルぽっちだ。これは、オフィスビルから極秘貨物を港に運び、ナイトクラブの収益を受け取ればそれだけで10万ドルであるからた大した金額ではないし、すぐに数百万になるので、正直、こんなことやらんでもいいが、どういうわけか金儲けしてる気分になれる。
金儲けってのはさ、楽して儲けるから金儲けなんだよ…。苦労して稼いだら、それは労働である。労働は素晴らしい。やっと合法的な仕事が出来そうだ。オーナーとして。憧れはベニーズの人だ。ベニーズの人みたいになりたい。名前を真似してペ●ース…。いや、やめとこう。
オートショップを買うぞ!
クラッキンベル強奪5回分と言うとんでもない額を支払って手に入れた合法的な商売だ。正直、他人の車をチマチマと直した程度で回収できるとは思えない。260万ドルは、4憶円ほどだと考えたらアホくさくなってしまった。4億もあったら焼き鳥屋かなんかやって余生をのんびり過ごしたい。なんで4億も払って油にまみれなければならんのだろうか。
かっこいいとはこういうことだ系の飛行機映画で「近頃はな、札束が紙クズ並みの値打ちしかないんだよ」と、ピッコロ社のおやじが言ってた事を思い出す。そう考えれば、4憶円を持っているのではなくて、2000万円程を持っていると思えば納得…。これがハイパーインフレというものである。物価高にある現実世界の日本も危うい。国を支えるのは産業だ!SDG'sに貢献するためには、壊れたものを直す事が重要!
よし、板金稼業で多くのLS民を喜ばせるぞ!同じような車ばっかりでつまらなくなった社会を変えるんだ!エイエイオー!(従業員は自分のみです)
知らねぇやつが居座ったんだが…
クソダサな人達が勝手にシャッター開けて入って来て、なんかおっぱじめようとしたのを見て俺の45口径をぶっ放してやろうかと思ったよね。
こちとらクラッキンベル襲撃をこなしたばかりで昂ってんのよ。猛ってんのよ。
あのね、こちとら今から真面目に板金塗装のみならずエアロパーツを自分でデザインしたり、サウンドシステムに拘ったオーディオチューンをしたり、なんならデコトラもやっちゃうよみたいな感じで、合法的に生きていこうとしてんですよ。
…またしてもパシリにされる予感。
案の定、押収された車を警察まで行って盗んでこいとか言い出した。
押収された車を強奪
回収をしなければ板金塗装屋の準備が終わらないとかわけのわからないことを言われて「代わりに金払って合法的にやればいいや」と渋々やってきたが、なんだよこれ、警察の人大量に仕事してるじゃんかよ。
こんなのもう話し合いの余地なし。ルパン三世みたいに予め予告状でも出したんじゃないか?大きな組織や大悪党がはびこるこの街じゃ、あのアフロの人なんか小者だろ…。
アンドンがついてたらタクシーだし、あるいは教習車にも見える。なんだろうな。黒ベースで黄色のラインだったら恰好良かったかもしれないな。いや、ラインがダサイな。恰好良いラインってのは、ハイウェイスターラルゴの事を言う。覚えとけアフロ。ハッキリ言って俺はお前が嫌いだ。口ばっかりで良いところが見つけられん。
しょうもない強盗させられた
記事も長くなってきたので、内容など省くが、大変すぎて1人でやるようなミッションじゃないし、報酬も安いし、何もしてないヤツラに10%ももってかれた。いい加減そっち側になりたいんだよ。
二度とこいつらの口車には乗らず、まっとうに生きようと決めた。
真面目な仕事の依頼が来た
なんてやつなのかさっぱりわからないけど、スーパーカーを改造してくれという依頼が来た。任せとけ。チャンプロードとカスタムカーとカミオンを読み続けた確かなセンスで改造してやるからな。うちを選んでくれてありがとな!
注文されたものはしっかりとこなし、注文にない物まで勝手につけて納品した。他人の金で改造を楽しめるのは最高だ。もちろん、付け足した分もしっかり頂く。
注文通りにやる程度の板金屋だと思ってくれるなよ!
あとはブレーキパッドを削っておいてまたすぐに来るようにしたろう。
ああ、合法的な商売ってなんてすばらしいのだろうか!車検も是非当店で!いまならバッテリーチェックとオイル交換費が無料です!オイルは最高級の物を安く用意しますよ!タイヤにはチッ素を充填しておきましたので、定期的に補充してください!くれぐれもただの空気を入れてはダメですよ!
執筆後記
先日、久しぶりにGTA5を起動した筆者はどうしてもこのアニス レミュスが欲しかったのと、オートショップと言うお店をやりたかったので満足。しばらくやらずとも満足。
とは言え、他にもこのようなタケヤリ系の車があるようだから、それらも欲しいなぁ