2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧
キャンドゥで販売されているとウワサのメダカの飼育専用黒色容器(オーバーフロー付き)がダイソーでも販売されていたので検証を行いつつ感想を述べる。
チョイス#237 ダブルバニラのレビュー記事ですが、節煙・禁煙への道を探りながらも新たな嗜好を探しています。
話題のLuma Dream Machineを使って自分の写真を動かしてみたらすごかった!見て!やって!でも、メリットとデメリットもあるよ!って話
執筆者の心理やテクニックなどを考察しながら読むと文章はもっと面白くなる。
『人生最後の食事は何が良い?』と聞かれた筆者が即答するのは『永谷園のお茶漬け』です。なぜ?その理由が深かった。いや、深すぎたのかもしれません。
プエブロ・オレンジのレビュー記事ですが、節煙・禁煙への道を探りながらも新たな嗜好を探しています。あと、オレンジの着香だと思ってて、なんでだろう?なんでだろう?としばらくさまよっていました(笑)
閃輝暗点
稀代のコラムニストヒロ浦方によるメダカに関したコラム。筆者にとってメダカとはなにか?などはどうでもよく、ユニークな切り口でメダカとの思い出を描くエッセイである。
ロンボクバージニアを使用したローヤルバーボンのレビュー記事ですが、節煙・禁煙への道を探りながらも新たな嗜好を探しています。
横浜家系ってなんなんだ?となりました。ヤマダイ凄麺・横浜とんこつ家 豚骨醤油味のレビュー。
ついに100均から観賞魚用の水温計が販売されましたね!という事で、メダカ飼育に使うため、浮かべる水温計を可愛くDIY!
U.S.M.H eatime B\No.071 花椒をきかせた しびれる辛さの 四川風麻婆豆腐の素(辛口)の作り方とレビューですが、いやこれ、マジでうまいな!オススメです。
異世界感漂う昭和レトロな酒屋さんに入ったらシャグの九龍城でした。
凄麺でおなじみのヤマダイのぶっかけタイプの冷やしそうめん『手緒里庵 冷やし手延そうめん 揖保乃糸』を実食!そして感想!つまりレビュー!
ブラックスパイダー ミックスナッツのレビュー記事ですが、節煙・禁煙への道を探りながらも新たな嗜好を探しています。
スタンレーのバナナのレビュー記事ですが、節煙・禁煙への道を探りながらも新たな嗜好を探しています。
寿司は最近特急レーンでまったく回ってないけど、最新版はま寿司はしっかり回転していました! まさに令和の回転すしです。
2024年(令和6年)の8月から、自動車のヘッドライトの検査方法がロービーム計測に変更されます。そこで、ロービーム検査に負けないためにヘッドライトの黄ばみ取りに有効とされるアルカリ電解水のウェットシートとスプレーを試してみました。
1年は通常365日ですから、500日を年数に換算すると約1.37年となります。1000日の連続投稿を目標として執筆していて、ついに500日連続投稿を達成!想いやコツ、メリットデメリットを記載します。
旅行アプリ「まっぷるリンク」で20~24歳の女性が最も多くチェックした道の駅「さかい」へ行って沖縄そばを堪能してきましたので簡単なレビューをします!
流通量が少なくて珍しいバージンローヤルバニラのレビュー記事ですが、節煙・禁煙への道を探りながらも新たな嗜好を探しています。
R&W GOLDのレビュー記事ですが、節煙・禁煙への道を探りながらも新たな嗜好を探しています。
近未来都市みなとみらいにある横浜ランドマークタワーのスカイガーデンでオリジナルカクテル【スカイビュー】と【横浜サンセット】と夜景を楽しみましたのでレビューを掲載します。コスモランドからスカイガーデンへの行き方はちょっとわかりずらいので地図…
自律神経がヤバイ筆者は、観光をする事に決め、中華街を練り歩き、山下公園で360度カメラを使用して遊び、コスモクロック21に乗ったのであった。
新横浜のラーメン博物館へ行き、六角家1994+のラーメンと昭和レトロな街並みを堪能。駄菓子屋さんでメンコを買ったけど、記事には書いてません。
茨城県坂東市にある恐竜がいる公園で遊んできました。キッズにオススメ!というか、完全にキッズ向け!だけど、大人も楽しめるし、特にTikTokerに良さそう。自然も豊かなので、ウォーキングのも良し!
たまには外食したい!外食=外で食う飯=BBQ!って事で、激安海鮮BBQをしながらビールとハイボールを飲んで楽しんで爆睡しました。
メダカのイベントに行こう!でも待って、持って行った方がメダカのフェスを10倍楽しめるグッズがありますヨ!
茨城県にある北海道に行って来た筆者はセコマのガラナを手に入れた!本州ではなかなかお目にかかれない珍品でござる。はてさて味はいかがなものかのぅ?
毎日更新を行っている当ブログの2024年5月のまとめですが、筆者の成長の軌跡とも呼べます。日記と言うか月記のようなもので、アクセス数の推移や収益の結果などを発表しています。