- このブログについて
- ブログ初心者がアクセスの為にやった3つのこと
- 収益はすごいです
- アクセス数の増加よりも大切な事
- アクセス解析の結果
- これからブログを始める方へ伝えたいこと
- マネタイズを始めることにしました
- 記事の締め
このブログについて
あなたが今読んでくれているこのブログは、筆者である私(@UrakataHero)が日々の出来事を情報っぽくまとめている私のB級なLog(記録)、つまり、urakatahero”B"logです。
当初は【ウラカタヒロログ】というyoutubeのチャンネルでの動画の補足と宣伝のために始めましたが、今では逆転して文字ではわかりにくい事を動画にし、動画からこちらのブログに来てもらっているという状態です。
チャンネル登録者さんを増やすために、ではなくて、そもそもチャンネル登録をしてもらえる動画を作るためには、私には色々足りてない部分が多いと感じました。
というのも、今までの動画は編集は凝っているけど、ようは私が行ってる行動を垂れ流しにしているだけだったので『人にわかりやすく物事を伝える』には、順序だてたりわかりやすい構成にするというのが必要だなと感じ、それらを学ぶにはブログが良いと考えるようになったからです。
現在のチャンネル登録者さんの数は190~199人の間をいったりきたりで、200人に届きそうで届かない状況が続いていますが、むしろよくずっと登録してくれてるままだな、ありがたいな、と心強さを勝手に感じています。
ブログ初心者がアクセスの為にやった3つのこと
せっかく発信しているのだから、読まれなければ寂しいし誰かの役に立ちたいと、そのような思いからブログを書いています。
1.毎日書く
どんなに遅れても1日1記事を丁寧に書くように気を付けて毎日書いていて、この記事の執筆時点での記事数は210本になりました。ちなみに、連続投稿記録は209日です。
雑記なので”しばり”が少ないため気楽に書けていますが、その代わりに大きなアクセス数の見込みが少ないです。とは言え、なるべくカテゴリを増やさないようにすることにしたので、カテゴリそのものを特化ブログとすれば、まぁまぁそれなりの情報量になってきました。
そのためかわかりませんが、他の記事も気になってもらえるようになってきたようで、内部リンクからのPV数が増加中です。
自身の経験を元にし、情報っぽくまとめた日記に仕立てている事が唯一の強みです。
2.リライトする
リライト、つまりは再編集(更新)ですが、これを定期的に行っています。SEOだとか順位だとかに影響があるのかというと少しは効果があるようですが、それよりも毎日書き続ける事でライティングスキルとされる文章の書き方や、書く速さのレベルがアップしたようです。
リライトでは主に気になる箇所の訂正を行っています。
どういう記事をリライトすれば良いのか?
私の場合は頻繁に読まれている記事をアナリティクスなどで自分でも確認し、誤字脱字や変な言いまわしなどを編集しています。
リライトについての詳細はこちら
過去記事さんを育てるたった1つの方法[ブログのリライト] - urakatahero”B”log
3.あまり気にしない
やはり、発信者である身の上としては、アクセス数や収益、チャンネル登録者さんの増加など、随所に現れる”数字”など気になる事は多いのですが、確認のみに留めておくことにしました。これによって憂うことが減り、継続が出来ています。
単純に記事を1本書けば、その記事を読んでくれる人が1人いるとして、100本書けば100回のアクセスに繋がるという考えもあります。
多くのアクセス数アップの記事を読み漁りましたが、肝心の”なんのブログでそうなったの?”が書いてないことも多く、若干のフェイク臭さも感じるので、そういう”勉強している気にさせるだけの記事”をうのみにするのもやめました。
とにかくなんにも気にせず*1継続して書くだけです。
それよりも明日のブログのネタがない事の方が気になります。
ブログのネタがなくて困る
私の目標は1000日連続のブログ投稿です。
この記事の執筆時は209日めの連続投稿になるのですが、もし今日この記事が書けなければ、連続投稿が途切れてしまい、次に到達するのは最短でも209日後です。
ともすればしんどいので多分、書かなくなります。
ちなみに、はじめまして!の記事*2から毎日書き続けています。
でも、当日の記事のネタがどうしても出なくてイライラしたり、落ち込んだり、慌てたりする日々に疲れを感じてもいます。
収益はすごいです
何がすごいって、0円を1円にするってすごいですよね。ね?
アドセンス
セリアで私の愛用する木の板が2枚買えます。
amazonアソシエイトと楽天アフィリエイト
筆者のアフィリエイトの貼り方が悪いのか、まったく収益になりませんが、0円ではないので、チリツモと思っています。
これに関しては、自身で使って良いと思えた物や、悪いと思ってしまった物をちゃんと紹介しつづけることが大事だと思います。
ブログ収益の総評
1円でも収益になれば大したもの!と思わなくもないのですが、振り込まれるまでは0円です。アドセンスの場合は8000円を超えた時点で振り込みをしてもらえるので、1日1円だと8000日もかかってしまいます。
低収入ブログでは削られていく一方なので、毎日継続して投稿を続けるモチベーションの維持が厳しいです。
┏詳細はこちら┓
アクセス数の増加よりも大切な事
私が思うに、アクセス数はただの結果でしかなくて、ブログはともかくとして、日記というのは、自身の終末に向けての過程を綴っていく行為だと感じます。
私の場合はブログ的な情報+日記のハイブリッド方式なので、最も中途半端な存在かもしれませんが、それでもやっぱり公開している以上”人に伝えたい何か”の為に書いているので、読みやすさや感情を表現する言葉の豊かさなど、人に感動や共感を伝えられるような言葉や、記事そのもののクオリティをあげる事が重要と結論しました。
私もそうですが、多くの人が正解や近道を知りたがり、誰かのテンプレに沿った方法を量産している状況で、人と変わった方法でやろう!とか売れてる人の真似をしよう!ではなく、どうすれば読みやすくなるのか?と自問自答する事が大切に感じます。
AIを使った記事の作成などは、結局のところ誰かの言葉のニュアンスだけを切り取って言い方を変えただけの記事ですから、AIを使った瞬間に何番煎じかわからない独自性の低い記事になりますので、やめといた方が無難です。
読みやすい日記やブログについての考察
実際の写真を多用しているブログが直感的にわかりやすいし、記事そのものの信頼に直結すると感じたのと”1200px以上の画像を使えとグーグルが言う”ので、最近では幅1300pxの画像を多用しています。
私はガラケー時代にモバイルサイトを運営していた経験*3があるのですが、当時”パケ死*4”を恐れた私は、大きくても画像サイズは300pxで充分だと思っていたのですが、どうやら時代錯誤だったようで、現代では1300pxでも小さいと呼ばれる時代なんだそうですが、スマホで見てもPCで見てもかなりでけぇです。
なお、当ブログの写真はフォトショップで劣化を抑えつつデータサイズを落としていますので、サイズの大きさの割に軽いです。
あと、そういえば、以前、ブログの文章の書き方という記事も執筆していました。
参照:これ読めば誰でも書けるようになるブログの文章の書き方 - urakatahero”B”log
今読むとかなり読みにくいのですが、文字だけ読めばまぁまぁ言いたい事はわかりますね。
アクセス解析の結果
シティズスカイライン2の記事のおかげでアクセス数が増えているのですが、自分としてはシティズスカイライン2の記事のせいで他の記事に影響が出てしまい、結果的に伸びしろを失っているように思います。
まったく関係ない記事を書こうと思って、未発売のゲームの記事を書いたのが失敗でした。
しかし、内容は評価に値するものだと感じています。
いくら雑記とは言えども
いくら雑記とは言え、おおまかに2-3個のカテゴリに絞って書いていった方がアクセス数の増加(SEO対策)には良い事を実感しました。
私の場合は、メダカ・炙り焼き・おやつの三本で続けるのが良さそうです。
アクアリウムとめだか カテゴリーの記事一覧 - urakatahero”B”log
グルメ-炙り焼き カテゴリーの記事一覧 - urakatahero”B”log
おやつ カテゴリーの記事一覧 - urakatahero”B”log
これらの経験から言える事は、アクセス数を稼げる雑記ブログにしたい!ということであれば、ジャンルを2つ3つに絞ってから始めたほうが良いです。
これからブログを始める方へ伝えたいこと
情報や気持ちを発信したいと考えるのならば、どうしても結果につなげたいですよね。”結果”というのは人によりますが、いずれにしてもアクセス数は絶対です。
では、アクセス数の稼げるブログとはどのようなブログでしょうか?
以下に”私がこれから作り直せるならこういうブログ”を記します。
- 信頼性のあるブログ
- 更新頻度が高いブログ
- 読みやすいブログ
- 専門的なブログ
- デザインがキレイなブログ
私には”連続更新という呪いに近いシバリ”があるので、新たにブログを作る事はできませんので、軌道修正していきますが、これから始める方は是非、私の失敗を活かしたブログの作成に励んでもらえればうれしいです。
それと、はてなブログで連続投稿をしている人の為のブロググループを作成しました。
かなり勢いのあるグループですので、ぜひ参加してください。
マネタイズを始めることにしました
マネタイズといってもよくわからないし、完全に赤字運営ですが収益化自体は出来ているのでマネタイズはできている!と言っても良い気がしますが、運営にあたる経費全てを賄えてお菓子でも食べれるくらいにならないとマネタイズとは言えない気がします。
確かにメダカの販売などを併用すれば良いのでしょうけど、私のメダカは売れる状態ではないので、販売するにはまだまだ遠いです。
ということで、アフィリエイト・アドセンスの他に、物販をすることにしました。具体的にはamazonで私がデザインしたTシャツを販売することにしました。
記事の締め
結局のところ、月5000pv程度の収益ではたかが知れています。
こちらの記事も読んでください
●1年間頑張ったらアドセンスで初報酬を受け取ることができました。 - urakatahero”B”log
●定例記事 カテゴリーの記事一覧 - urakatahero”B”log
*1:誹謗中傷や迷惑行為などをしないようには気を付けています。
*2:参照リンク:はじめまして - urakatahero”B”log
*3:趣味でドット絵を描いて配布していました
*4:パケットとは今でいうギガみたいなネット通信における従量課金の事ですが、料金が数十万円とかになる恐怖感がありました=パケ死