urakatahero“B”log

【日刊情報系体験型雑記】

\人気のカテゴリはこちら/
[#メダカ] [#シャグ] [#ブログノウハウ]
[#ジャイロX] [#DIY] [#麻婆豆腐]
[#旅行記]

アクセスカウンター アクセスカウンター


【2024年版】税抜き100円で手に入る!屋外メダカ飼育に最適な容器3選


記事本文軽量化の為
はてなスターやコメントは、
このエントリーをはてなブックマークに追加からお願いします🙇‍♂

PVアクセスランキング にほんブログ村

筆者(uratahero)が丁寧に育てているメダカ達の写真

メダカの飼育に適した100円の容器

 

 

まえおき

100均と言っても、現在は100円(税抜き)で売られている物はやはりそれなりの小ささだったりで、結局300円~500円(税抜き)と100円ではなかなか良い物が買えなくなってきているのが現状ですが、100均で売ってる500円アイテムを紹介されても、それ500円じゃん?ってことありますよね。

メダカ飼育水槽に限って言えば100均の500円アイテムを買うくらいだったらNVBOX#13の方がよっぽどコスパが高いです。

メダカの屋外飼育に関しては屋内飼育よりも簡単で、最低限の水と容器だけがあれば問題なく飼育が出来ますが、水量が大いに越したことはありません。

この記事ではメダカの飼育が可能な100円(税抜き)で買う事ができる本当の意味での100均容器を選定し、ご紹介します。

 

メダカの屋外飼育に必要なこと

屋外飼育に必要な事は、雨避けと直射日光を遮る事と、朝or夕方の足し水です。

足し水の注意点としては、汲み置きなどによって飼育水と水温が同じ程度になっていれば平気ですが、それ以外の場合の注意点としては、特に夏の熱い昼間に大量に足し水をすると、急激な水温の変化に耐えられずに弱ってしまって、翌日には★になってしまっている可能性が高いので、特に夏場の注水は出来るだけ涼しいうちに行いましょう。

 

冬季は日によって条件が変わるので、都度様子を見ながら行うのがベストですが、一度に大量の水を足すのではなく、リスク回避のために日を改めて少量ずつ足す方が好ましいです。

 

いずれにしても環境への対応がやや煩わしい一方で、それらに慣れてしまえば屋内飼育よりも屋外飼育の方が★率も減り、育てやすいのでオススメです。

オススメはNVBOXでの飼育ですが、100円ショップ(100均)の容器でも発泡スチロールでも全然問題ありません。

 

100円のメダカ飼育容器1位

筆者(urakatahero)が実際にメダカの飼育をしているセリアのバケツの写真

セリアのバケツが重宝します

セリアでメダカ飼育用品を探すならコレ!

セリアのバケツは100円+税なのに約7.5リットルも水が入ります。物価高の影響を受け続ける2024年現在、バケツのサイズが徐々に小さくなってきており、大きめのバケツが売ってない事も多くなってきましたので、100円でこれだけの大きさのバケツはなかなか買えません。

そもそもバケツなので水を入れる為に出来ているし深さもある上に水面もそれなりに広いのでとても重宝します。

勿論、ビオトープにも使えますし、換水を行う際にも重宝します。

100円で買える黒容器としてはベストオブコスパでオススメなのですが、景観という点ではチープなのがネックですね。

物価高はいずれ安定するとは思いますが、何年後になるかはわかりません。

現時点では早い者勝ちです。

 

┏このメダカの記事はこちらです┓

みゆきめだか♂×サファイヤメダカ♀の交配のその後5~黄青半透明鱗?~ - urakatahero”B”log

この容器で飼育できるメダカの数

過密になりますが、高さがあるので50匹ほどでも可能ですが、数が多いと大きく育たないので、15匹ほどにしておいた方が無難です。

 

100円のメダカ飼育容器2位

筆者(urakatahero)はダイソーのスクエアボックスでメダカを実際に飼育しています。

ダイソーのスクエアボックスが有能

ダイソーでメダカ飼育用品を探すならコレ!

ダイソーのスクエアボックスは、素材が薄くてちょっと頼りないのですが、遮熱の2023年の夏季を耐え抜きました。

ただし、開口部が広い割には水量が少なめなので、蒸発量が多いのがネックです。

どうしても壁が薄いので、スダレや板を上部に置くなどして遮光しないとかなりの水温になってしまいますのでご注意ください。

 

┏こちらの記事も是非┓

屋根なしメダカ水槽の為の雨対策-改良版- - urakatahero”B”log

屋外メダカ飼育の為の陽射し対策 100均のアレがNVBOX#13にシンデレラフィット - urakatahero”B”log

コスパ最強のダイソーのスクエアボックス(蓋無し100円)を使用して煌×紅帝のF2を色別に分けました - urakatahero”B”log

この容器で飼育できるメダカの数

過密なら30匹でも飼育できましたが、ちょっとしたバランスの崩壊で★になっていき、最終的に20匹前後になりましたので20匹ほどは可能のようですが、オス1メス3程度の繁殖用にしておく方が無難です。

 

100円のメダカ飼育容器3位

筆者(urakatahero)がセリアの収納ボックス(シンプル・ストレージ)を使用してメダカを飼育している様子

シンプル・ストレージも便利ですよ

セリアの収納ボックスは狭いのですが厚みがあって頑丈です。それもそのはず、耐熱120度/耐冷-20度まで耐えられるとの事ですし、なにより持ち運びに便利なので針子の育成などに重宝しました。

小型の飼育水槽で浮かべるタイプの分離飼育をするのならこちらの使用をオススメします。

\おっと、オニヤンマが気になる?/
参照:【流行りの虫よけグッズ】ダイソーの樹脂粘土でオニヤンマさんを作りましたが、効果あるな? - urakatahero”B”log

この容器で飼育できるメダカの数

3匹程度の飼育がオススメでが、多くても5匹以内にすることをオススメします。針子なら何10匹でも問題ないですが、かなりの数が自然淘汰されてしまうので、ある程度育ってきたら別の容器に移すほうが良いですよ!

 

記事の締め

結局のところは、メダカを横見で楽しみたい方の為の100均の水槽は一択*1なのですが、上見で楽しみたい方はどんな容器でも良いのです。

今回は”税別100円”で購入できて、実際に私がメダカの飼育に使用している容器をお伝えしましたが、当然、100円の容器に足りないのは水量です。

水が多ければ多いほど1つの水槽で沢山育てる事ができるし管理も楽になるので、予算に余裕があれば水量を多く確保できるNVBOX#13やNVBOX#22、あるいは大型の桶などを使用する事も考えてみてください。

しかし、メダカを大きく綺麗に育てる為だったり上手に繁殖させる為には、飼育しているメダカのサイズや種類または見た目で選別する必要があります。

そうなると、いくら容器があっても足りない…なんてことになってしまいますので、今回の記事で推薦している容器を使用してみてはいかがですか?

余談ですが、筆者的には全ての物が100円(大きいところだと300円の物もありますが)のセリアが好きなのですが、300円~500円程の容器ならやっぱりNVBOXがベストバイです。

NVBOX以外のコンテナBOXはちょっと高いので、あまりオススメはできません。

NVBOXは主にカインズか通販で売っています。

 

こちらの100均記事もオススメです

メダカを接写したくてセリアでスマホカメラに付けるクリップ式顕微鏡(100円+税)を購入してみた結果 - urakatahero”B”log

屋外メダカ飼育の為の陽射し対策 100均のアレがNVBOX#13にシンデレラフィット - urakatahero”B”log

【水質調査】ダイソーでリトマス試験紙DIYキットを買ってきたので実践します - urakatahero“B”log


{please follow me}
Twitter=X Instagram youtubeThreads楽天Room
お問合せ免責事項
プレスリリースやレビュー依頼等もお問合せからお願いします。
レビュー用に商品を貸与してもらえるとありがたいですが、忖度しないのでご注意ください。