urakatahero“B”log

【体験系雑記帳】

【体験系雑記帳】

【オススメの記事のご紹介です】
#
メダカ
#
シャグ
#
GyroX
#
旅行記
#
麻婆豆腐
#
DIY

【Promotion】

【ビオトープ】メダカ飼育に欠かせない!可愛い浮草、姫ホテイアオイの魅力!

姫ホテイアオイと言う布袋草の改良品種が小さくてかわいい!

 

まえおき

人工的な産卵床も問題なく使えるのですが、ホテイアオイを使用すれば、水質の浄化としても使えます。

しかし、大きく育ってしまうことや水面を覆う程に増えすぎてしまう事が多いのがデメリットです。

しかし、最近では、ミニホテイ草(姫ホテイアオイ)という改良品種も販売されていて、試しに購入してみたところ、小さくて可愛いかったので記事にします!

これなら増えてほしい!

 

ホテイ草について

ホテイアオイ(布袋葵、学名:Eichhornia crassipes)の別名はホテイソウ、ウォーターヒヤシンス、または【青い悪魔】との異名で呼ばれている単子葉植物ミズアオイ科に属する水草(浮草)です。

成長が高く池の水面を覆う程に増えてしまうので、青い悪魔と呼ばれています。

原産国は南アメリカですが、水面に浮かんで生育し根っこを水中に垂らしているため、メダカの産卵床としての効果が高く、メダカ水槽での栽培も盛んにおこなわれています。

青い花を咲かせたホテイ草(ウォーターヒヤシンス)

ホテイ草は綺麗な青い花を咲かせる
出典:ビオトープの睡蓮とホテイアオイの花を見てほしい

メダカ池におけるホテイ草の効果

グリーンウォーターでのホテイ草の効果は、グリーンウォーターの素をホテイ草が吸収してしまうので、グリーンウォーターを薄くしたい場合を除いては産卵床としての効果しか得られません。

逆に言えば、透明な水を維持するためにはホテイ草などの水生植物が必要と言えます。

透明な水での飼育の場合は、水中の生体にとっては有害な硝酸塩、アンモニウムをホテイ草が吸収し、無害な窒素に置き換える役割を担うのですが、これはアクアポニックスの原理と同じです。

 

\アクアポニックスとは/

 

ろ過構造を用いない飼育の場合は、バクテリアの住処を作りながら併用するのが効果的なので、赤玉土がとても便利ですよ!

 

なによりも、ホテイ草の根は産卵床として優秀です。

人工物と違って植物の根なので柔らかく、数が多いため卵を付着させるのにとても適している構造となっていますので、メダカのパートナーとして採用される事が多いのです。

 

人工的な産卵床や、産卵後に行うことについては以下の記事を参照してください。

ホテイ草は株を増やす

水面に浮くようにバランスよく子株を形成したホテイ草の写真

左右に株を作ったホテイ草

左右に茎を伸ばし新たな株(子株)を形成したホテイ草ですが、水面に浮くようにバランスよく作られています。

この茎を本体と切り離す事で株分けができ、増やす事が可能です。

 

株分けをしたホテイ草の状態

株分けをしました(折れただけ)

また、株分けされた株からも子株が産まれるなど、増殖力が強いので海外では「青い悪魔」と呼ばれていたりもします。

 

増えすぎると困るの?

ホテイアオイが増えすぎて困る理由は沢山あります。

困る理由!水面を覆ってしまい、日光を遮断してしまう
他の水草の養分がいきわたらなくなってしまう
メダカが根っこに絡まって死んでしまう
水中の酸素を大量に消費してしまう

何事もほどほどの状態であることが、ベストバランスですよね。

 

ホテイアオイの処分の方法
ゼッタイにダメ! その辺の川や用水路に捨てるような事はゼッタイにやめてください。

 

ホテイアオイの根には色々なものが付着していますが、付着と言うよりは、絡みついている状態で、絡みついているものは、貝類や卵、藻などです。

これらを放流してしまうと、日本の自然環境に悪影響を与えてしまうので、絶対に川や用水路など水辺に捨てるような事はせず、地域のルールに従って廃棄してください。例えば、私の住む地域のルールでは、水草や雑草などの植物は可燃ゴミ扱いです。

可燃ゴミとして捨てる場合は、乾燥させてから捨てると軽くなるので良いですよ。

 

姫ホテイアオイをGETしました!

赤玉土と姫ホテイ草を使用して透明な水で改良メダカを飼育している様子

赤玉土で飼育しているメダカと姫ホテイ草

写真に写っているのは小指の先程の幼魚メダカですから、姫ホテイも大きく見えますが、実際はホテイ草よりも一回り位小さいサイズです。

筆者は両株とも所有してますので、比べてみましょう。

ホテイ草よりも一回り程小さい姫ホテイ草の比較写真

ホテイ草と姫ホテイ草を比較

産まれたてのホテイ草の子株程度のサイズでわかりにくいかもしれませんが、これが親株です。

 

姫ホテイ草とは?

ホテイアオイの改良品種で、生長しても大きくならない事が特徴ですが、それ以外はホテイアオイと同様の効果を得られます。

何よりも、睡蓮鉢などの小さいビオトープでも邪魔にならない小ささが特徴です。

エサが根にくっついてしまう事も多いようでメダカが集まりがちですから、その様子を見ていて癒されます。

 

姫ホテイ草(ミニホテイアオイ)
 

(水草)ミニホテイ草(無農薬)(1株)金魚 メダカ

Amazon

楽天市場
ヨドバシ.com

浮かべるだけで水質浄化!メダカの育成にぴったりの小さいホテイ草です

 

今回新たに3株を購入しましたが、実は2カ月前にも購入しており、記事にせずに様子を見ていました。

2カ月を経過しているのにも関わらず全く成長していないのを確認しまして、『大きくならない種類なんだ!』とわかりましたので、今回の記事でオススメしている次第です。

NVBOXや水槽でも、ずっと変わらないコンパクトなサイズ感の姫ホテイ草を強くオススメします。

執筆後記

ホテイ草と姫ホテイ草、どちらもメダカのパートナーとして優秀ですが、以下のような特徴がありました。

  • 濾過フィルターを使わない飼育にはホテイ草が便利
  • ホテイ草が増えすぎると生体や他の水草に悪影響が起こる
  • 姫ホテイ草は大きくならないが、効果はホテイ草と同等
  • 姫ホテイ草も根は伸びる。

いずれにしても、水槽に水草を添えるのは飼育水の浄化にとても有効ですので、特別な理由がないのであれば、水草の利用をオススメします。

中でも、土や鉛などを使用して沈める必要が無く、酸素や二酸化炭素について考えなくてもただ浮かべているだけで健康的に育つホテイ草をオススメします。

 

こちらの記事もオススメです

【水質調査】ダイソーでリトマス試験紙DIYキットを買ってきたので実践します - urakatahero“B”log

ダイソーのろ過実験キット(LUMICA)をオススメできない理由 - urakatahero“B”log

メダカ飼育におけるオーバーフローの効果と3パターンの作り方 - urakatahero“B”log


{please follow me}
Twitter=X Instagram youtubeThreads楽天Room
お問合せ免責事項
Copyright© 2023 UrakataHero