urakatahero“B”log

【体験系雑記帳】

【体験系雑記帳】

【オススメの記事のご紹介です】
#
メダカ
#
シャグ
#
GyroX
#
旅行記
#
麻婆豆腐
#
DIY

【Promotion】

beisia(ベイシアPB)麻婆豆腐の素中辛(永谷園)のアレンジレシピ

麻婆豆腐を作る屈強な男たちを背景にしたタイトル画像(筆者によるAI作成画)

「あれに似ている!」

あらすじ

ベイシアのPB(プライベート・ブランド)の麻婆豆腐(製作:永谷園)を食べた筆者だったが、どうしてももう一回食べようと言う気になれず、1か月ほど放置していました。

とろみ粉が別添えであることからも、丸美屋のOEMか?と思う程にソックリなのですが…レビューを見返すと[丸美屋に似ているが、丸美屋の麻婆豆腐とは違って、丸美屋よりもクセがなく、香りも少なく、全体的に厚みがない=薄い印象である]と書いていました。

今回は、アレンジを試みます。

麻婆豆腐のアレンジ調理

絹豆腐を塩茹でして崩れにくくしています(筆者撮影+調理)

豆腐を塩茹でします

ベイシアのPB麻婆豆腐に付属しているとろみ粉に水を加えて混ぜている様子(筆者撮影)

付属のトロミ粉を定量の水で溶きます

ラー油・ゴマ油・にんにく・しょうがを混ぜている様子(筆者撮影+調理)

調味料を混ぜます

ごま油を大さじ一杯・にんにくとしょうがを3cmずつ、ラー油を12滴たらして混ぜましたが、どれだけかき混ぜても分離して混ざりませんでした。

熱したフライパンで刻みネギを炒めている様子(筆者撮影)

みじん切りにした長ネギを乾煎りします

中火で炒めてネギの香りがたってきたら先ほど混ぜた調味料を流しいれます。

作成した調味料を炒めている葱にかけている様子(筆者撮影+調理)

スプーンで塊を落とします

完全に分離しており、全く混ざらないのでスプーンをつかって葱にかけます。

分離していた調味料に熱が加わったことでしっかりと混ざりました(筆者撮影+調理)

ごま油の良い匂い!

調味料は分離していましたが、熱が加わったことでしっかりと混ざりました。

ベイシアPB麻婆豆腐の具入りソースを葱と混ぜている様子(筆者撮影+調理)

具入りソースをねぎにかけて混ぜます

定量(180ml)の水を入れている様子(筆者撮影+調理)

180mlの水を入れます。

具材と水をしっかりと混ぜ合わせて、ひと煮立ちさせたら下茹でしておいた豆腐のお湯を切って投入します。

筆者がアレンジしたベイシアPBの麻婆豆腐ソースで豆腐を煮ている様子(筆者撮影+調理)

豆腐と和えます

火をとめた麻婆豆腐に水で溶いたとろみ粉を回しいれている様子(筆者撮影+調理)

火を止めてとろみ粉を回しいれます

火を止めて、水溶きとろみ粉を再度ゆっくりかきまぜてから回しいれるとダマになりにくいですよ。

回し入れたら火を止めたまま、豆腐が崩れないようにゆっくりとヘラで混ぜていきます。なお、多少ダマになっても大丈夫です。

ある程度混ざったら再び火をつけて煮立たせて、とろみが強くなってきたら完成です。

完成しました!

万能ねぎを盛り付けて、見栄え良く完成した麻婆豆腐の写真(筆者調理/撮影)

万能ねぎを添えて完成!

先に入れたみじん切りの葱はほとんど溶けてしまうので、後乗せの万能ネギで食感と彩を加えます。

どんな味になったのか?

筆者が料理したベイシアの麻婆豆腐の素中辛を使用したアレンジ麻婆豆腐の拡大写真(筆者撮影)

さてさてお味は?

ラー油を加えたおかげで、甘味が減り、甘口寄りの中辛から中辛ど真ん中になりましたね。唐辛子系の辛味が増えて良きです。

ニンニクは多いかな?と思ったのですが、アクセントほどに収まっており、ニンニクの香りが強い!とは感じず、むしろ言われたら気づく程度です。

生姜も同様ですが、生姜はさらに影が薄い存在となっていました。

結果としては、丸美屋の麻婆豆腐に更に近づきました。

総評としては、この手間を考えたら丸美屋を買った方がよっぽど楽で良い!です。

今回の豆腐

セブンイレブンで購入した絹豆腐のパッケージ写真(筆者撮影)

セブンイレブンで買ってきました

今回使用した『7&i THE PRICE とうふ[絹]』は、アサヒコ(埼玉県行田市)で製作された豆腐です。アサヒコと言えば、大山阿夫利ですね。

こちらの豆腐についてですが、麻婆豆腐として食べているときは、食感はつるつるとしており、クセのない豆腐で食べやすかったです。

しかし、豆腐を取り出した時や切っている時はもっちりとしていてかなり期待していたのですが、本来塩茹でによって崩れにくくなるはずなのですが、煮立てている時にかなり崩れてしまいました。

ところで、今気づいたのですが…この麻婆豆腐を料理したのはこの記事を書いている本日2024年01月11日で、豆腐の購入日は2024年01月10日です。

最近、食材の賞味期限が短い物が増えてるなぁと思ってはいましたが、さすがに賞味期限短すぎィイィイ!でも、まぁ、なんともないので平気でした。

記事の締め

今回の麻婆豆腐アレンジで得た気づきは、ラー油を入れると辛くなるということと、ニンニクとショウガはごま油の中ではうまく混ざらないという結果です。

しかし、熱する事でしっかりと混ざり合いました。

麻婆豆腐の素を使ってのアレンジについては、一度その麻婆豆腐を食べて味を確認する必要があります。

今回の結果としては、手間を増やしたところ丸美屋の麻婆豆腐に近づいたのですが、だったら丸美屋の麻婆豆腐を購入した方が早い!となりました。

つまり、アレンジよりも、どの麻婆豆腐が自分に合っているかを探す事が先決となります。

筆者は様々な麻婆豆腐の素を使用して実際に食べてきていますが、いずれにしても食べれない麻婆豆腐というのはなく、いずれも美味しく食べる事ができています。

しかし、様々な銘柄の物を食していくにつれ、麻婆豆腐がなんなのか分からなくなる事もあります。ゲシュタルトが崩壊しているのかもしれません。

それでも私は麻婆豆腐の素の探求を辞める事はないでしょう。

そこにはメーカー独自の視点や、魅力が詰まっているのです。

 

麻婆豆腐に関する記事はコチラ


{please follow me}
Twitter=X Instagram youtubeThreads楽天Room
お問合せ免責事項
Copyright© 2023 UrakataHero