urakatahero“B”log

【日刊情報系体験型雑記】

\人気のカテゴリはこちら/
[#メダカ] [#シャグ] [#ブログノウハウ]
[#ジャイロX] [#DIY] [#麻婆豆腐]
[#旅行記]

アクセスカウンター アクセスカウンター


横見窓付メダカの飼育ケースの作成に失敗しました。


記事本文軽量化の為
はてなスターやコメントは、
このエントリーをはてなブックマークに追加からお願いします🙇‍♂

PVアクセスランキング にほんブログ村

製作に失敗した横見窓付の飼育ケースの写真(筆者による工作・撮影)

いつかリベンジしたい

 

 

まえおき

この記事の方法では失敗していますが、筆者の技量の足りなさによるものなので、上手に工作を行うことが出来る人が読めば有用なのではないか?と考え、公開しています。

横見窓付メダカ向け水槽をDIY

ダイソーの収納BOXとセリアのフォトフレームトバスボンドG(筆者撮影)

100均アイテムで作りたい!

用意したもの

  • ダイソーの収納BOXスクエア(200円)
  • セリアのフォトフレーム(透明2枚の物)
  • コニシのバスボンドQ
  • カッター

作り方-なお、失敗しました-

ダイソーのスクエアボックスにペンで下書きをした状態(筆者撮影)

穴を開ける為の下書きをします

中心に突起があるので、そこからまっすぐ線を引きました。

[失敗点1]ポストカードが収まるサイズなので、ポストカードよりも一回り小さくすればよかったのですが、少しでも窓を大きくしようとギリギリをせめてしまいました。

改善点⇒接着面が少ないことが問題で、結論からすると幅11cmは失敗でしたので、幅9cmにすればよさそうです。

ステップドリルのビットを装着した電動工具を用いて穴を開けている様子(筆者撮影)

ステップドリルは難しい

カッターを入れる為の穴をあけようと思い、鉄用のステップドリルを使用しました。

[失敗点2]穴自体は綺麗にあいたのですが、一度に大きな穴を開けようと思ってしまった事と、片手にカメラを持っていたことで必要以上の力がかかってしまい、線外までヒビが入ってしまいました。

改善点⇒大きく割れても良い位置に穴を開けるか、あるいは、ステップドリルではなく、細いドリルを使用していけばよかったです。ヒビ割れ自体はクリアボンドで埋める事が出来ますが、ヒビが見えるのが恰好悪いです。

カッターでまっすぐ切れるのですが、まっすぐと言うのは難しく、斜めにまっすぐ切れてしまいました。サンドペーパーでならす事が出来ますが、修復は難しいです。

ダイソーのスクエアBOXをカッターを使って穴を開けている様子(筆者撮影)

カッターで切ります

[失敗点3]カッターでまっすぐ引くとツーっと切れていきますが、進行方向の修正が難しく、戻そうとすれば波を打ってしまいます。何を思ったのか、そういうデザインにしたらいいんじゃないか?と考えてしまい、ハンパな波になってしまいました。

改善点⇒カッターで一度に切るのではなく、彫刻刀などで溝を掘りガイドラインを作成した上であて木をして水平に切れば良さそうです。

カッターで切り取った穴にサンドペーパーをあてている様子(筆者撮影)

カッターで開けた穴をなめらかにする

ヤスリがけに関しては失敗はありませんでした。

断面がなめらかになるので必要です。

コニシのバスボンドQを山盛りにした状態の写真(筆者撮影)

ヤケになって山盛りにしたけれど…

[失敗点4]絶対に漏らさないぞ!とバスボンドQを山盛りにしたけれど、上手く伸びずに穴あき状態になってしまいました。

改善点⇒先細のチューブなどを取り付けて#状にボンドを重ねれば良さそうです。内側外枠はマスキングテープで養生し、見栄えにもこだわりたいところ。下部にはバスボンドが届かなかったので、全体的に1cmほど上に上げる必要があります。更には、水漏れを徹底的に防ぐために”ゴリラテープ”を使用する方が良いかもしれません。

記事の締め

失敗したけれども、失敗があるから成功につながります。(筆者撮影の失敗作品の写真)

失敗は成功の礎である

失敗した記事を書きたかったわけではないのですが、失敗してしまった事で発見もありました。

本来、ブログなどでは『こうすればできる!』をお伝えする方が良いのでしょうけれど、こういうことをして失敗したと言う事もこれからは書いて行こうかな?と考えています。

結果としては、職人さんが作り上げた完成品を購入した方が安いように思えました。

例えば”夢ひろメダカ”さんでは、NVBOX#13にガラス製横見窓を設けた飼育容器が販売されています。

夢ひろメダカで販売中の職人が作ったガラス製横見窓付のNVBOX#13の写真(筆者撮影)

夢ひろメダカさんで購入できる飼育ケース

どのようにしたらこんなに綺麗に作れるのだろうか?うーむ。

DIYは奥深いですね。

 

関連する記事はこちら

メダカの無人販売所用の販売台を激安でDIYィ! - urakatahero”B”log

【DIY】白華現象が起こって白化した赤茶レンガのボロい水道の汚れを落としておしゃれ&綺麗にして映える写真を撮れるようにします - urakatahero”B”log

【流行りの虫よけグッズ】ダイソーの樹脂粘土でオニヤンマさんを作りましたが、効果あるな? - urakatahero”B”log

【ビオトープ】園芸用プランターを使って簡単に池をDIYしました - urakatahero”B”log


{please follow me}
Twitter=X Instagram youtubeThreads楽天Room
お問合せ免責事項
プレスリリースやレビュー依頼等もお問合せからお願いします。
レビュー用に商品を貸与してもらえるとありがたいですが、忖度しないのでご注意ください。