urakatahero“B”log

【日刊情報系体験型雑記】

\人気のカテゴリはこちら/
[#メダカ] [#シャグ] [#ブログノウハウ]
[#ジャイロX] [#DIY] [#麻婆豆腐]
[#旅行記]

アクセスカウンター アクセスカウンター


納豆には乾燥ネギを入れるタイプ、オススメの乾燥ネギは1つ!


記事本文軽量化の為
はてなスターやコメントは、
このエントリーをはてなブックマークに追加からお願いします🙇‍♂

PVアクセスランキング にほんブログ村

納豆に乾燥ネギをのせた状態の写真をイラストに変換して背景にしたタイトルロゴ(筆者撮影作成)

「乾燥ネギにも色々あるんやなぁ」

あらすじ

納豆を混ぜまくった記事*1を書いた後、私がオススメする納豆のトッピング記事を個別で書こうと思ったが、すっかり忘れており、続きを書く事にしたのであった!

納豆には乾燥ネギがオススメ

京都産九条ネギを使用した高級乾燥ネギのパッケージ写真(筆者撮影)

ブログの為に高いの買った

乾燥ネギとは、主にフリーズドライの万能ねぎです。

水気が無いので料理の邪魔をせず、風味や彩を増加させることができるのでオススメです。

パスタやうどん、チャーハン、納豆、焼きそば、卵焼きなど、さまざまな料理に使用できますので、重宝しますよ。

お先にお伝えしますと、今回購入した京都産九条ネギはとても美味しいネギなのですが、こちらは納豆には合いませんでした。その理由とオススメの乾燥ネギは記事の後半で語ります。

今回もおかめ納豆極小粒を使用します

おかめ納豆ミニ3パックのパッケージの写真(筆者撮影)

コスパ良く美味しいおかめ納豆

ケンエレファントのガチャガチャでも人気のおかめ納豆極小粒ミニ3です。

納豆は、大粒・中粒・小粒のみならず、コンセプト系のタレを使用した物などが多く存在するのですが、こちらの納豆はどこのスーパーでもだいたい安く買える事と、最も普通のおいしい納豆である事からこちらを使用します。

 

『おかめ納豆極小粒ミニの原材料名』

【納豆】丸大豆(アメリカ又はカナダ)(遺伝子組換え混入防止管理済)、米粉、納豆菌、(一部に大豆を含む)

【たれ】たんぱく加水分解物、砂糖混合ぶどう糖果糖液糖、しょうゆ、食塩、醸造酢、鰹節エキス/調味料(アミノ酸等)、アルコール、ビタミンB1、(一部に小麦・大豆を含む)

【からし】からし、醸造酢、食塩、植物油脂/酸味料、着色料(ウコン)、ビタミンC、増粘多糖類、調味料(アミノ酸等)、香辛料、(一部に大豆を含む)

おかめ納豆極小粒を混ぜます

100回混ぜた納豆にカラシとタレを入れている様子(筆者撮影)

私はカラシ入れる派です

前回の検証の結果「100回混ぜるくらいがちょうどいい」となりましたので、100回混ぜました。

タレとカラシを入れて軽く混ぜますが、カラシは苦手な方は入れなくても良いです。

でも、一度くらいはチャレンジしてみてくださいね。

カラシは、私的にはそんなに辛くはなく、納豆のタレの甘さと混ざってちょうどよく感じます。

納豆に乾燥ネギを混ぜます

おかめ納豆極小粒ミニに京都産乾燥九条ねぎをのせた状態(筆者撮影)

好きなだけ入れろィ!

京都産九条ねぎは新鮮な畳のようなとても良い香りがしました。

圧倒的に味の方にも期待できます。

白米にのせてかっこむべし

カラシとタレと乾燥九条ネギを混ぜたおかめ納豆極小粒ミニを白米に載せて見栄えの良い状態で撮影した写真(筆者撮影)

いざ!いざいざ!

もぐもぐ、ジャリジャリ。

うーん。

なんか違うな。

京都産九条ネギは良い香りでとても美味しいのですが、これはなんか違うんです。

乾燥ネギは雰囲気で良いということがわかりました、こちらは良いネギ過ぎて硬い事と主張が激しい事が逆にマイナスです。

普段使用している乾燥ネギが売ってなかったせいでもあるのですが、オススメは”わけぎ”という乾燥ネギで、スーパーやドラッグストアの棚横の壁にぶら下がって売られている事が多いのですが、欲しい時に探すと見つからない変な商品です。

納豆に使用する場合は薄っぺらい乾燥ネギの方が良いです。

乾燥九条ネギの使い道はこっちが正解でした。

味噌汁に乾燥九条ネギをのせたら高級感が出ました(筆者撮影)

汁ものには最高です

くだんの”わけぎ”でも、お味噌汁が美味しくなり彩や高級感が増すのですが、こちらの乾燥九条ネギを使用したらグンと高級感が増しました。

汁気を吸って硬すぎた乾燥九条ネギが柔らかくなりましたので、汁物向けですね。

納豆のような汁の無いものにはちょっと厳しいです。

納豆にネギを入れるメリット

納豆にネギ とは、当たり前のように言われているアレンジレシピですが、実際のところ納豆にネギを入れるメリットはどのような効果があるのでしょう?

AIに効いてみたところ、以下の答えが出てきました。

  • ビタミンB1の吸収率が高まる
  • ビタミンB1、B2の働きを助ける
  • 納豆の代謝アップ効果を増幅する
  • ビタミンCやアリシンなどの栄養素が補える
  • 納豆のアンモニア臭を消して食べやすくなる
  • 納豆のビタミンB1が体に長くとどまる効果がある

また、ネギには抗菌作用や殺菌作用、抗酸化作用、血液をサラサラにする効果、血中コレステロール値を下げる効果などがあるとの事です。

では、ビタミンB1はどんな効果があるのでしょうか?

ビタミンB1が不足すると、疲労感などが現れるほか、糖質が分解して作られるブドウ糖を主なエネルギー源としている脳や神経にも影響を及ぼすことがあります。

つまり、ビタミンB1は疲労感を回復させ、脳や神経に良い作用を行うということにもなりますね。

ようするに、納豆にネギを入れると体に良いと言うことになります。

とは言え、私としては、納豆をより美味しく食べたいだけので健康に関してはどうでも良いです。ついでですついで。

記事の締め

納豆に乾燥ネギを入れて食べると、美味しい。

生ネギでも良いのですが、筆者はネギそのものが大好きなのですが、それでも納豆+生ネギだとやや水っぽくなるし、ネギの主張が激しいと感じる事もあるので、万能ねぎを乾燥させた乾燥ネギの方が好きです。

オススメは乾燥ネギの”わけぎ”です。

いずれにしても、納豆とねぎの組み合わせは美味しいばかりか健康にも良いので是非、取り入れてみてくださいね!

 

こちらの記事もオススメです。

 

白髪ネギを山盛りにした自家製の盛岡冷麺をキメて涼みたい。 - urakatahero”B”log

みかんの甘味をギュっと詰め込んだ蜜るみかんが好き!ふるさと納税返礼品にもあるの? - urakatahero”B”log

遠野名物・バケツジンギスカンを全力で楽しむ男はホップにもこだわってズモナビールを取り寄せた - urakatahero”B”log

業務スーパーの『プレミアムシューストリング(フライドポテト)』が最高すぎる - urakatahero”B”log


{please follow me}
Twitter=X Instagram youtubeThreads楽天Room
お問合せ免責事項
プレスリリースやレビュー依頼等もお問合せからお願いします。
レビュー用に商品を貸与してもらえるとありがたいですが、忖度しないのでご注意ください。