urakatahero“B”log

【日刊情報系体験型雑記】

\人気のカテゴリはこちら/
[#メダカ] [#シャグ] [#ブログノウハウ]
[#ジャイロX] [#DIY] [#麻婆豆腐]
[#旅行記]

アクセスカウンター アクセスカウンター


S&B 町中華 味芳斎 麻婆丼 辛口 (電子レンジ調理)のレビュー


記事本文軽量化の為
はてなスターやコメントは、
このエントリーをはてなブックマークに追加からお願いします🙇‍♂

PVアクセスランキング にほんブログ村

東京タワーを背景に眺めながら麻婆豆腐を作る人のイラストを背景にしたタイトル画像(筆者によるAI画)

『自宅で簡単味芳斎』

あらすじ

いつものようにスーパーの中華調味料コーナーへ向かった筆者だったが『麻婆豆腐を食べたいけど作る元気が出ないなぁ』と感じながらも品定めをしていると、500wで1分ほどレンジで温めるだけの『S&B 町中華 味芳斎 麻婆丼 辛口』なる食品を発見。

まさにレトルトカレーが如く、レンジでチンしてごはんにかけるだけ!

さてさてお味は…

S&B 町中華 味芳斎 麻婆丼 辛口の現在の価格⇒(amazon/楽天/ヨドバシ)

町中華 味芳斎 麻婆丼 辛口 (S&B)

S&B 町中華 味芳斎 麻婆丼 辛口 のパッケージ写真(筆者撮影)

パッケージです

パッケージに記載されている文章

S&B 町中華 秘伝の味

レンジで簡単 行列店の看板メニュー

東京芝大門 味芳斎(みほうさい) 

麻 婆 丼(辛口)

くずし豆腐の旨辛濃厚餡。

豆板醤の辛みと、トウチのコクが織りなすやみつき感。

一度食べたら忘れられない、店主こだわりの一皿。

レンジで 箱から出して 約1分00秒(500w)

筆者『うわ、うまそう!』

町中華 味芳斎 麻婆丼 辛口(S&B)のパッケージ裏面の写真(筆者撮影)

パッケージ裏面です

電子レンジのみならず湯煎も可ですので、電子レンジがない環境でも食べられるのはかなり好感度高いです。

最も気になる 【東京 芝大門 味芳斎】については後述します。

●原材料

豆腐(国内製造)、豚肉、豆板醤、野菜(にんにく、しょうが)、豚脂、チキンブイヨンパウダー、コーン油、醤油、ごま油、豆ち醤/増粘剤(加工デンプン)、調味料(アミノ酸等)、トレハロース、豆腐用凝固剤、香料、着色料(パプリカ色素、カラメル)、酸味料、(一部に小麦・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉を含む)

●内容量:145g

●販売者:エスビー食品株式会社

●製造所:株式会社エスビーサンキョーフーズ(静岡県焼津市)

調理開始ィ!

S&B 町中華 味芳斎 麻婆丼 辛口を電子レンジで一分間加熱したあとの様子(筆者撮影)

レンジで1分

レンジで加熱するだけの簡単調理ですが、注意点が1つだけあります。

それは、裏表を間違えない事!

必ず表面を上にしてください。

というのも、蒸気吹き出し口が表面にあるので、裏面にしてしまうと中身が飛び出す可能性があります。

でも安心してください。

この面が裏面である事を示すS&B 町中華 味芳斎 麻婆丼 辛口の内包パッケージの写真(筆者撮影)

わかりやすい裏表面が記載されています

町中華 味芳斎 麻婆丼 辛口の完成

完成したS&B 町中華 味芳斎 麻婆丼 辛口 の写真(筆者撮影)

『お、おう…(少ない…)』

パウチから小鉢に移したのですが、見た目としては美味しそうには思えませんでした。

香りはと言うと、ニンニクの香りがします。

町中華 味芳斎 麻婆丼 辛口
実食レビュー

町中華 味芳斎 麻婆丼 辛口をレンゲですくって豆腐や内容物の確認をしている様子(筆者撮影)

豆腐ちっさ…

くずし豆腐との事ですので、豆腐が小さいのは良いのですが、あまり豆腐が入っていません。

通常、麻婆豆腐の素などを使用して麻婆豆腐を作る場合は、200g前後の調味料にたいして300g~400gの豆腐一丁を使用するので、総重量が140gの町中華 味芳斎 麻婆丼 辛口では仕方ないかな?と感じますが、まぁ少ないですね。

パッケージにも小さく記載されているように、丼1杯分(1人前)です。

味はと言うと、豆腐がくずされているのですが豆腐はまろやかで良い豆腐と感じますが、豆腐の味はほとんどわかりません。

唐辛子系の辛さが際立っていますが、辛い&辛いでコクなどの味覚に到達できませんでしたし、部分的に塩気の強いところもありましたので、よく混ぜて食べた方が良さそうです。

いずれにしても、麻婆丼とあるように、単品として食べるような麻婆豆腐ではないですね。

エスビー食品 町中華 麻婆丼を白米と共に食べている様子(筆者撮影)

白米と食べるのが正解です

白米と食べる事で、味が激変します。

『あ、うまいかも、ちょっと待てよ?うーむ…あ、わかったぞ』

このS&B 町中華 味芳斎 麻婆丼 辛口は、確かに麻婆丼専用のレトルト麻婆豆腐です。

白米の分量比率を多くして、麻婆丼の餡を少しずつ食べるとめっちゃうまいです。

つまり、豪快にガッと食べるようなものではありません。

筆者の感覚では、丼2杯に対して本品1つを混ぜて食べると良いと感じました。

辛味と塩気の強い方が良いと言う方は、丼1杯に対して本品1つでも良いのでしょうね。

なるほど、これなら絶対にお店の麻婆豆腐は美味いはずです。

味付けが濃いので、パッケージにあるように、ラーメンに載せて麻婆麺にして食べるのはきっと美味しいでしょうね。そちらもいつかチャレンジしてみます。

中国料理 味芳斎(東京・芝大門)

味芳斎 本店 東京都港区芝大門1丁目4−13

中国料理 味芳斎(みほうさい)は、1958年に東京・芝大門で創業した中華料理店です。中国の8大料理である湖南料理の伝統的な味わいに薬膳や唐辛子を多用し、酸味が効いた味にある「鮮辣」の強烈な風味を活かした料理を提供しています。

うーむ、いつか行ってみたいですね。

その際は東京タワー(芝公園)にも登ってみたいです。

味芳斎 公式HP:https://mihousai.com/

記事の締め

東京タワーと富士山を背景にパンダが麻婆豆腐のような物を食べているイラスト(筆者によるAI作成画)

それは何を食べているんだ?

東京の港区の方へ行った際には並んででも食べてみたいと思える、味芳斎の麻婆豆腐の存在を知るキッカケになりました。

今回の麻婆丼は量は少ないものの、白米だけあればレンジで1分のみの簡単調理で美味しく食べる事が出来ると言うのはかなり好印象です。

町中華 味芳斎 麻婆丼をラーメンに載せて麻婆麺にすると言う公式アイディアもとても良いものだと感じましたが、麻婆焼きそばにしてもよさそうです。

但し、量が少ない為、他の麻婆豆腐と比べるとコスパが悪いのが難点ですね。

筆者としては、この商品をそのまま食べた時は『ただただ辛い』という印象を受けましたが、白米を多くして町中華 味芳斎 麻婆丼を少しだけ盛った状態はとても美味しいと言う感想を抱きましたが、更に筆者にあった麻婆豆腐に出会える事を期待して、まだまだだレトルト麻婆豆腐探訪を続けていきます。

 

こちらの麻婆豆腐の記事もどうぞ!

レトルト麻婆豆腐メモ【新宿中村屋】本格四川コクと旨みひろがる麻婆豆腐の中辛レビュー - urakatahero”B”log

『実はこれ、クックドゥなんですよ!』テレビで話題の【CookDo®PREMIUM極麻辣麻婆豆腐】をレトルト麻婆豆腐レビュアーの私が実際に山形豚と九条ネギを使ったプレミアムな調理をして食べてみた結果。 - urakatahero”B”log

レトルト麻婆豆腐メモ ダイソーで購入した麻婆豆腐の素(中辛)の感想 - urakatahero”B”log

レトルト麻婆豆腐メモ beisia(ベイシアPB)麻婆豆腐の素辛口(永谷園)のレビュー - urakatahero”B”log


{please follow me}
Twitter=X Instagram youtubeThreads楽天Room
お問合せ免責事項
プレスリリースやレビュー依頼等もお問合せからお願いします。
レビュー用に商品を貸与してもらえるとありがたいですが、忖度しないのでご注意ください。